忍者ブログ

[PR]

2025年08月25日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20110526-31鳥取

2011年09月09日
今更!!
5月の鳥取旅行の事を書こうと思います。

いつもの思い出的アレなのでみんな御免!という事でひたすらペタペタします、御免!






*************************************


*0526*

DSC_0696.jpg 










鹿児島空港から神戸空港まで飛んで、三宮からJRで鳥取駅へ

7c081998.jpg







お昼ごはんに岩牡蠣v

ffccd280.jpg







吉川温泉に一泊

4d21dcc9.jpg







バスと徒歩で青島まで行ってみた!

2f9150d3.jpg







夜ご飯!

711b3a9b.jpg







日本画家の山川先生ご夫妻と地元のおじちゃんが料理を持ち寄って旅館のご夫婦と呑み会を始めたので混ぜてもらいましたv

1eb1875f.jpg







焼き魚を上手く食べれないと言ったら、山川先生の奥さんが身を解してお茶漬けにしてくれましたv
わーい!わーい!

山川先生すごく素敵な大人で将来こういう人に成りたいなーって思った!
人の話を聞く時の感じがすごくいいなーって思って勉強になった。


みんなで大酒呑んで就寝。


**********************************

*0527*


ee2701ae.jpg







朝ごはん!
野菜が大好き!って言ったら野菜多めにしてくれたー!

51912371.jpg







山川先生のアトリエにお邪魔させて頂きました。

もうすっごい素敵だった!また遊びに行きたいなー!って思った!

カレンダーと色紙とポストカード頂いた上に作品をたくさん見せて頂きました!
眼福過ぎて眼が腫れるかと思った…ブルブル

鳥取駅まで旅館の奥さんに送って貰ってバスで鳥取砂丘へv

cf230229.jpg







とりあえず乗るよね!駱駝!!

DSC_0055.jpg










チョコボに似てる、と思う、けど世間様はどうなのかな自信無いな

0ea728df.jpg








お馬さんは縦揺れだけど、駱駝は横揺れって感じです。

b0e20d26.jpg







足の運びが面白いのです。あんよかわいいv

af5ca984.jpg






















4bb5710c.jpg







ac3466f8.jpg







砂漠っぽい所を歩くと普通に西涼へ思いを馳せてしまう三國脳

DSC_0107.jpg








8adb45b3.jpg







DSC_0102.jpg







砂地に水、ってファンタジーだ、好きだ

1d289059.jpg







通りすがりの方に撮って貰いました。
知らん人の前でも余裕で変なポーズを取れるとか、わたしはどうやら恥を知らん様です。あやまりません!

9d0c99be.jpg







鳥取駅で快速電車待ち時間に軽めのお昼ごはん!

JRで倉吉へ行って羽合温泉に宿泊

dc54d2f3.jpg







鳥取駅で買ったカニ寿司弁当v
夕方ホテルに来たジョニーさんと二人でウマウマ食べる。

DSC_0126.jpg







松井さん、ジョニーさん、ゼラスさんと4人で居酒屋v

松井さんにホテルまで送ってもらった…!
いつもありがとうございます。

温泉に入りまくって就寝



*************************************



*0528-29*

燕趙園でキャッキャウフフー!
好きな作品のコスさんいっぱいなの見るだけで鳥取来てよかったと毎回思いますv

aef6d253.jpg







じゅんぺいさんがお菓子作って来てくれたよー!ウマウマ

e33becc0.jpg










旦那美しすぎてもうすっごい恥かしくて常にすっごい顔してたごめんなさい
写真撮って下さった春那さんありがとうございますv


交流会とかずーっと酔っ払っててみなさんすみません

撮らせて頂いた写真は近々こちらでアプしたいなーとコッソリ思ってます。
いつも行動がおそくてすみません!もう秋大会が近いし白目!


DSC_0655.jpg







三泊した羽合温泉のホテルの朝ごはん!

毎日薩摩揚げが出て来てショックだった。
鳥取に来てまで薩摩揚げ…わたしは薩摩揚げ含む練り物類が苦手です。

でも毎日貝汁が出るのめっちゃ嬉しかった!
酒呑んだ次の日は貝汁に限る…!
そして毎日酒を呑んでいた。


***********************************


*0530*

DSC_0660.jpg







松井さん、ジョニーさん、ゼラスさん、じゅうぺいさんとお出かけーv
荒ぶる海に思わず「うーーーみーーー!!」と叫んだら通りがかった郵便配達の兄ちゃんに微笑まれた。
微笑みでよかった、冷笑だったら多分松井さんの影に隠れてた。

DSC_0668.jpg







海辺のお洒落なレストランでランチv ウマーイvvv


イカ干し機みたいなのがすっごい速度で廻ってたり日本海は神秘だと思った!
松井さん、じゅうぺいさん、連れてってくれてありがとうございます。


77bb1a3e.jpg








松井さんに送って頂いて最後の宿泊地、三朝温泉へ。
木屋旅館いつか泊ってみたかったのですv
すっごく素敵な内装で日本家屋って素晴らしい!美しい!って大はしゃぎした!


DSC_0677.jpg







夜ご飯!

キュウリの蛙とアラレの蛇が可愛かったから「蛇に睨まれた蛙」の図を作って喜んでたんだけど、何か蛙の方が強そうだった。
温泉目的で泊ったんだけど、ごはんもヘルシーで手が込んでて美味しかったですv

1f7f0f4f.jpg

旅館中にレトロなものがいっぱい有りますv

6ba153fc.jpg

旅館のご主人に似顔絵描いて貰いましたv

DSC_0688.jpg







本物の五倍くらい美人に描いて下さい!!と恥かしげも無くお願いしたらこんなに素敵な絵を描いて下さいました!やったー!

DSC_0690.jpg

温泉に浸かりまくって就寝


***************************

*0531*

朝6時に起きて6時45分に三宮行きのバスに乗る
旅館の若旦那さんが送ってくれた…まじで神
申し訳ありません

4時間くらいバスで爆睡してたら気付いたら三宮だった

f404cdd9.jpg







三宮周辺でお買い物して神戸空港へ

d26b368b.jpg







神戸空港って九州の利用客多くて安心する…!
全方向から九州訛りが聞けてホッとした。

昼過ぎに鹿児島着。



この旅では自分がいかに能無しか思い知らされてすっごい辛かった、いやめちゃめちゃ楽しかったし、行って良かったなーって心から思ったんだけど、人より優れたものなど何一つ無いって悲しいなーと思う気持ちが既に傲慢な訳で、しかし悲しいのは本当だしなーとグルグル考えて浮上するのに一夏費やしてしまった…わたしは駄目な人間です

凹んでてもしょうがないのでそろそろ衣装作らなきゃ!資料集も出てきたことだしな!!



ふー。

しかし長い記事だ、もう2時間はこれ書いてるわ、自分にそんな根気があったとは!びっくり!



まさかここまで読む人居ないと思いますが、もし読んで下さった方がおられましたら、お疲れ様でした!ありがとうございました!


拍手[2回]

PR

また夏休み

2011年09月09日
DSC_0596.jpg

離島に行こうとしたら嵐っぽくて船が出ない雰囲気だったのでカッとなって本の整理をしました。

ずーっと行方不明だった十二国記の設定集出てきたー!!!

整理っていいね!素晴らしいね!


8722c11a.jpg







01fc54a8.jpg







最終的にこうなりました。
普段は本棚に布を掛けてます。

06c0e816.jpg























ずーっと欲しかった大きなダイニングテーブルが我家にやって来ましたー!
趙快適!!!



離島に行けなかったけど何か満たされた!!!!

掃除って素晴らしい!


9622ff4f.jpg

御松さんが教会で笛吹いたのでタダ券貰って観に行きました。

DSC_0659.jpg

DSC_0671.jpg

DSC_0725.jpg

いろんな色のステンドグラスが使われてたから日光の角度でいろんな光が降って来るのが面白かった!

こういう所で一日写真撮れたら面白いだろうなーと思ったけど、信仰の場なのでそういう事考えてしまって罰当たりかも知れないなー、とも思った。申し訳御座いません。



DSC_0758.jpg


































なんか山成分が不足しててワァァァってなって一人で地元の山にピクニックに行ってしまった。

寝っ転がって見る風景


DSC_0751.jpg

お昼ごはんに七輪で一人バーベキュー

DSC_0752.jpg

おやつに地元銘菓かるかん(あんこ抜き)と自宅で淹れたアイスコーヒー

DSC_0764.jpg

ついでにお馬さんに乗ってきました!

今回は1時間乗馬コースv

次の日すっごい筋肉痛で白目むいた。連休でよかったと心底思った。

DSC_0778.jpg

今回乗せて貰ったフォギー君。


草むらで草を暴れ食い


わたしが至らないせいで、わたしのこと完全に舐めてた、と思うけど最後には仲良しになれた!ヤッター!


DSC_0791.jpg


いつも乗せて貰うヤエちゃん。


温厚で人懐っこくて可愛い!だいすき!



DSC_0819.jpg


お馬さん撮るのは難しいです。


うおおおお!てゆーかわたしもうKさんの為に日記書くのもやぶさかじゃ無いかも知れん…
お馬さんっていいよね!

拍手[1回]

うえーい夏休み

2011年08月25日
c8d8667a.jpg






















DSC_0982.jpg







煌さんからのメルでヤホーイなったので更新するわたしは簡単な人間です、だが後悔しないぞキリッ

夏に入って衣装も作らず遊んでました。
もう本当どうすつもりなのかと自分で自分の首を何で絞めるのかと
だって好きな数だけするのがサマーデイってロビンが言ってたもんよ!
(ロビン御免好きです)


DSC_0967.jpgDSC_0968.jpg

地元の美術館でダラダラしたり


98a68746.jpg

お馬さんと遊んだり…!
次は遠乗りに出かけるのですv
写真撮ってくれた人すっごく親切でわたし懐いてしまった。

674f1450.jpg

お馬さんだけじゃなくてお犬様とも遊びましたv
フリスビー大好きで元気な女の子ですん!

7a4164fb.jpg

ハシャいでるわたし(とお犬さま)を見守るもう一匹のお犬様
すっごく大きなお犬様なんだけど性格が温厚で見ててホッコリするのですv
温厚な性格っていいよね!人も犬も!

DSC_0997.jpg

































4ed80a68.jpg8aa60ffd.jpg







地元でブルーベリー摘みまくりました!
わたしは酸っぱい品種が大好きなのでそればっか摘んでたら農園の人に「いいの…?」って言われた。
わたしいっつもどこでもこういう反応を貰うのだけどそんなに人様の感性と外れてるのか…だって酸っぱいの好きだもん!

DSC_1008.jpg










チャカポコ一時間摘んで1500グラム強

一年分は摘んだ!!!

松本家と御世話に成ってる貸切湯のおばちゃんに配って残りは冷凍保存v

DSC_1017.jpg

お盆前に帰省したトモと珈琲猫氏と遊んだよーい
去年のカキ氷代やっとトモに返せた…!!
そしてまたカキ氷を食べた。カキ氷だいすきー!

DSC_1076.jpg

cca9db97.jpg










三人で夜の動物園行った!
思ったより暗くて初めて使えんスマホが役に立った!(ライト的な意味で)
三人で遊べるの嬉しいけど、動物たちが可哀相、という印象が強くて何か辛い気持ちに成った。
フラッシュたいて撮影してる保護者とか見ちゃうとすっごい嫌な気持ちになるなーと。
いや、その場で注意出来ないわたしがこういう事書くのはずるいかもですが


PH_247.jpgPH_249.jpg










珈琲猫氏、猪肉氏とビリヤード行って焼肉ー!!!
ピーマンばっか焼いて猪肉氏からヒンシュクをかいました。
猪肉氏はよく食うので見てて気分が良いです。

ビリヤードって出来ないけど大好き!
突く瞬間の「イケるコレ」みたいな確信とそれが連続する時間があって、自分にも集中力ってあったんだー!って思って嬉しくなる。また誘ってくれー!

そんでこの日工業高校出身者が二人揃ったのでwii買って二人に設置して貰いました!
時間がある時にルーンファクトリーフロンティアするのですv
わーい!二人ともありがとうー!そんでネットに繋ぎ方わかんないのでまた来て下さい…(貴様ー!)

4608e021.jpg






















0eafd96e.jpgbdd5bcbd.jpg

タッキン家の子供達と水族館にも行きましたー!
クラゲとイワシの水槽が大好き!!
子供達喜んでてよかったなー。子供には夏の思い出が必要だもんな。




なんやかんやで今年の夏も遊んでいるなーと思いました。
でも心が満たされないので離島に消えてこようと思うのじゃけど衣装どうしよう

夏は好きだけど心が弱るの不思議だなーもしかしてこれって夏苦手っていうのかな好きなのになー




そんな時御松から貰った馬鹿みたいな葉書で元気出します


a573cded.jpg


































問題の葉書

サンタの人も相当阿呆ですが、御松の言葉がね、もうマジで阿呆で愛しいです。
御松いいな好きだな
そんな御松は月末の日曜日に教会で笛のコンサートするらしくこの夏わたしと遊んでくれませんでした。
秋になったら二人でどっか行くから我慢しる!!



ぬおーーーーーー
コップレ何処行ったーーーー!!!!

こんな記事しか書けんで御免なさい!!
やっぱ離島に消えてくる。
 

拍手[3回]

どいつもこいつも

2011年08月17日
P3P、綾時が出てきたあたりで止まってます

ううう

この周で綾時とフラグ立てた方がプレイ的には満足するんだろうな、と思うんだけど、ああしかし何かあの子に対する罪悪感がぐるぐる…綾時いい子ですっごく好きなんだけど何かぐるぐるぐるぐる…わたしはあほか!


もうどいつもこいつも好き過ぎて苦しい


ちょっとルーンファクトリーやって気分変えてくる…
ってこれすごい本末転倒ですね自分にびっくりだ
だがわたし苦しいの嫌だしちょっと逃げる駄目人間で御免




拍手[0回]

上位

2011年08月10日
久しぶりに御松と会ったのでバーでダラダラとモンハンしたよー!


御松はやっつける係
わたしは鐘を打つ係


寄生してとうとう上位になった!!!


上位のクエスト一人で出来る気全くしねぇ。

…ので

またP3Pに戻りますー。
早くあの子とフラグを立てる為に!!
石にしゃぶりついてでもやるべし!やるべし!





天文館七味小路のお店ー。
クッションが敷き詰められた半個室でダラダラするにはもってこいなお店です。



拍手[0回]

○酒呑みの分別○ "上位"