[PR]
2025年08月08日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
屋久島旅行①
2010年10月07日
屋久島行った時に目に入った植物とかゴッソリ貼ります。
行った時期のせいか、島中が花に溢れてるなぁ…という感想です。おはなだいすきさ!!
ペタペタ
*****************************************
***************************
*******************
20100926/晴天時々雨時々曇天の午後/標準レンズ










屋久島で食べた果物。パイナップルが甘くて美味しかったです。
アタシ普段はパイナップルもバナナも食べれませんが屋久島ではどういう訳か美味しく食べれました。神秘!!
******************************************
********************************
*********************
20100927/雨上がりの夕方/標準レンズ









雨上がりの植物って最高に綺麗だと思いました。しんぴ!
行った時期のせいか、島中が花に溢れてるなぁ…という感想です。おはなだいすきさ!!
ペタペタ
*****************************************
***************************
*******************
20100926/晴天時々雨時々曇天の午後/標準レンズ
屋久島で食べた果物。パイナップルが甘くて美味しかったです。
アタシ普段はパイナップルもバナナも食べれませんが屋久島ではどういう訳か美味しく食べれました。神秘!!
******************************************
********************************
*********************
20100927/雨上がりの夕方/標準レンズ
雨上がりの植物って最高に綺麗だと思いました。しんぴ!
PR
20100814/阿久根/大口
2010年09月08日
お盆に遊びに行った阿久根大島の写真をペタペタ。
連れてってくれた地元友達たちに感謝しております。いつも有難う御座います。
毎回毎回我侭な問題児の親みたいな気持ちにさせてそうで本当に申し訳無いです。
今度旅行行ったらちゃんとお土産買ってきます。GOMEN!
貼り逃げ!
*********************************************
*****************************
20100814/晴天たまに通り雨/標準レンズ
阿久根・阿久根大島












*********************************************
*******************************
オマケ。


ファミマにトトロ!わー!めっちゃテンション上がる!ありがてぇ!!
ちょっと先のローソンにはキテ●ーちゃんが居て二度ビックリした!!対抗…意識…?なの…??ゴクリ
エブリワンあたりにピカチ●ウか何かで参戦して欲しい…とコッソリ思った。阿久根神秘すぎる…
********************************************
******************************
曽木・曽木発電所遺構








阿久根からの帰り道で山を見ながら生えてる植物の変化にコッソリ感嘆してみたり。
友達に「妖怪カメラカマエ」という異名を進呈されたり。
大口までは割と地元という意識があるのですが(1年半くらい居たし)大口って綺麗だなーと思います。
連れてってくれた地元友達たちに感謝しております。いつも有難う御座います。
毎回毎回我侭な問題児の親みたいな気持ちにさせてそうで本当に申し訳無いです。
今度旅行行ったらちゃんとお土産買ってきます。GOMEN!
貼り逃げ!
*********************************************
*****************************
20100814/晴天たまに通り雨/標準レンズ
阿久根・阿久根大島
*********************************************
*******************************
オマケ。
ファミマにトトロ!わー!めっちゃテンション上がる!ありがてぇ!!
ちょっと先のローソンにはキテ●ーちゃんが居て二度ビックリした!!対抗…意識…?なの…??ゴクリ
エブリワンあたりにピカチ●ウか何かで参戦して欲しい…とコッソリ思った。阿久根神秘すぎる…
********************************************
******************************
曽木・曽木発電所遺構
阿久根からの帰り道で山を見ながら生えてる植物の変化にコッソリ感嘆してみたり。
友達に「妖怪カメラカマエ」という異名を進呈されたり。
大口までは割と地元という意識があるのですが(1年半くらい居たし)大口って綺麗だなーと思います。
20100726/名古屋/熱田神宮/覚王山
2010年09月02日
コンチクショーとばかりに東海旅行最終日の写真もペタペタ。
枚数多いから気力があったら後で削ります。
*************************************
*********************************
20100726/晴天/標準レンズ


名古屋駅ー。

泊まったホテル。使い易くてよい宿でした。
熱田神宮。









夏の日の木陰ほど有り難いもんは無いと本気で思いました。
参拝客が多くても敷地が広いからあまり気にならなかったかも。

岐阜で泊まった部屋に何故か置いてあった10円。(たぶんアタシのじゃないです)
ネコババするのもアレだし、ホテルの人に届けるのも変だし、結局賽銭箱に入れました。

何処に行っても「短気は損気」と書かれます。猛省しております!!
覚王山





覚王山アパートでまったり。




本棚の本を読みながらケーキとかモシャモシャ食べました。
めちゃんこ可愛いホーロー鍋も買いました。
ついでに本棚にあった古本も買いました。
お洒落でアートな物がいっぱいあるので見ていて飽きないお店です。

覚王山のアジア雑貨屋さんでシール(210円)しか買ってないのにチャイをご馳走して頂きました。
ぜったいチャイの方が高い…土下座!!!!


撮らずには居られないシリーズ。やまだと書かれてあれば大概カメラ向けます。すいません。
こんなもんかな。
データ見返して、本当に自分は大した写真を撮れないなーとガッカリしたけど、旅行の思い出だし、下手っぴでも仕方無いっていうか、大した写真じゃなくてもなんか可愛いです。
気が済んだ!もーいーかげんねる!
枚数多いから気力があったら後で削ります。
*************************************
*********************************
20100726/晴天/標準レンズ
名古屋駅ー。
泊まったホテル。使い易くてよい宿でした。
熱田神宮。
夏の日の木陰ほど有り難いもんは無いと本気で思いました。
参拝客が多くても敷地が広いからあまり気にならなかったかも。
岐阜で泊まった部屋に何故か置いてあった10円。(たぶんアタシのじゃないです)
ネコババするのもアレだし、ホテルの人に届けるのも変だし、結局賽銭箱に入れました。
何処に行っても「短気は損気」と書かれます。猛省しております!!
覚王山
覚王山アパートでまったり。
本棚の本を読みながらケーキとかモシャモシャ食べました。
めちゃんこ可愛いホーロー鍋も買いました。
ついでに本棚にあった古本も買いました。
お洒落でアートな物がいっぱいあるので見ていて飽きないお店です。
覚王山のアジア雑貨屋さんでシール(210円)しか買ってないのにチャイをご馳走して頂きました。
ぜったいチャイの方が高い…土下座!!!!
撮らずには居られないシリーズ。やまだと書かれてあれば大概カメラ向けます。すいません。
こんなもんかな。
データ見返して、本当に自分は大した写真を撮れないなーとガッカリしたけど、旅行の思い出だし、下手っぴでも仕方無いっていうか、大した写真じゃなくてもなんか可愛いです。
気が済んだ!もーいーかげんねる!
20100725/BASARA3cafe
2010年09月02日
やる気のあるうちに東海旅行3日目の写真をペタリ。
この日はイベントの後にBASARAカフェに連れて行って頂きましたー!
ペタペタ。




大画面でムービーが観れるのです。そして画面が御館様なのは一番好きだからです。

お飲み物ー!


幸村のカレーと政宗の冷麺。


家康のオムライスと三成のデザート。
BASARA関係以外のものも美味しかったです。特にプリンがすごく好みだった。お値段以上のプリンは久し振りに食べた。ウマー!
設楽さん、眞知さん、貴流さん連れて行って下さってありがとうございましたー!
田舎者丸出しで大はしゃぎしてすみません…。
でもでも愉しかったです!有難う御座います!
オマケ。

鹿児島に帰ってからコンビニで買った天下分け麺。
こういうものってつい買ってしまうけど、食べるタイミングがいまいちわかりません。
いつも賞味期限前に成って慌てて食べてる気がします。
なんか一人で食べるの寂しいんだもん!誰かうちに来て一緒に食ってくれる人を募集してます。友達のBASARAスキーさん宜しくお願いします。(本気です)
この日はイベントの後にBASARAカフェに連れて行って頂きましたー!
ペタペタ。
大画面でムービーが観れるのです。そして画面が御館様なのは一番好きだからです。
お飲み物ー!
幸村のカレーと政宗の冷麺。
家康のオムライスと三成のデザート。
BASARA関係以外のものも美味しかったです。特にプリンがすごく好みだった。お値段以上のプリンは久し振りに食べた。ウマー!
設楽さん、眞知さん、貴流さん連れて行って下さってありがとうございましたー!
田舎者丸出しで大はしゃぎしてすみません…。
でもでも愉しかったです!有難う御座います!
オマケ。
鹿児島に帰ってからコンビニで買った天下分け麺。
こういうものってつい買ってしまうけど、食べるタイミングがいまいちわかりません。
いつも賞味期限前に成って慌てて食べてる気がします。
なんか一人で食べるの寂しいんだもん!誰かうちに来て一緒に食ってくれる人を募集してます。友達のBASARAスキーさん宜しくお願いします。(本気です)
20100724/岐阜/昭和村/美濃
2010年09月02日
パソさまが調子良いうちに東海旅行2日目写真ペタリ。
この日は一日設楽さんに御世話になりました!有難う御座います。
**************************************
**************************************
20100724/晴天/標準レンズ
昭和村





あらゆる所に玉緒ちゃんの看板があります。




設楽さんとアイスクリーム作りました!
生クリームと牛乳を2:1くらいの割合で砂糖と一緒に混ぜて、氷と塩を入れた大きなボウルの上でぐるぐる回したらどういう訳かアイスクリームになります。神秘!

設楽さんと戦国語りしながらスワンボート漕いだ!
我々は子供達のセンスを全面的に支持します!!!
美濃うだつの町並み







ビックリして買ったアイスクリームにかける醤油。
他に大吟醸の地酒も買いました。お酒スキー。

銀行すらも景観を損なわない様に造られてます。はんぱない。


撮らずに居られな・・山田ぁぁぁぁぁーー!!!!

おまけ。
東海名物モーニング!!!!!
飲み物を頼んだら朝ごはんがついてくるという驚愕のシステム!
東海は喫茶店や小洒落たカフェがとにかく多くてビックリします。
朝からお客さん多いし軽くカルチャーショック。
設楽さんこの日は本当に御世話になりましたー!有難う御座います!
この日は一日設楽さんに御世話になりました!有難う御座います。
**************************************
**************************************
20100724/晴天/標準レンズ
昭和村
あらゆる所に玉緒ちゃんの看板があります。
設楽さんとアイスクリーム作りました!
生クリームと牛乳を2:1くらいの割合で砂糖と一緒に混ぜて、氷と塩を入れた大きなボウルの上でぐるぐる回したらどういう訳かアイスクリームになります。神秘!
設楽さんと戦国語りしながらスワンボート漕いだ!
我々は子供達のセンスを全面的に支持します!!!
美濃うだつの町並み
ビックリして買ったアイスクリームにかける醤油。
他に大吟醸の地酒も買いました。お酒スキー。
銀行すらも景観を損なわない様に造られてます。はんぱない。
撮らずに居られな・・山田ぁぁぁぁぁーー!!!!
おまけ。
東海名物モーニング!!!!!
飲み物を頼んだら朝ごはんがついてくるという驚愕のシステム!
東海は喫茶店や小洒落たカフェがとにかく多くてビックリします。
朝からお客さん多いし軽くカルチャーショック。
設楽さんこの日は本当に御世話になりましたー!有難う御座います!